「NieR」シリーズ最新作!2つの世界を渡り歩くRPG
おすすめポイント
- 戦闘はコマンドバトル。ゲームが苦手な人でもオートモードがあるので安心
- 映像や音楽がとてもよく、世界観にどっぷり浸れる
- シナリオが多く、それぞれのストーリーも深くて楽しめる
スクリーンショット画像
※画像はApp Storeより
アプリ紹介
『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!
スクウェア・エニックスとアプリボットがおくる
スマートフォン向けコマンドアクションRPG。
「NieR Re[in]carnation / ニーア リィンカーネーション」
ーーーーー
■ストーリー / その場所の名は『檻(ケージ)』と呼ばれていた。
冷たい石の床の上で、少女は目を覚ます。
そこは大きな建造物が建ち並ぶ、広大な空間だった。
「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれ、少女は石畳の上を歩き始めた。
失ったものを取り戻すため、そして、その罪を贖うために。
誰がどうやって作ったかも分からない
『檻(ケージ)』の中を。
■キャラクター詳細
・白い少女(CV:長江里加)
彼女は気付けば『檻(ケージ)』の石の上に倒れていた。
毎晩のように見る悪夢に苛まれている。
心優しく、明るい性格の彼女だが、
その首輪は包帯には、どんな理由があるのだろうか。
・ママ(CV:原由実)
『ママ』を自称する不思議な生き物。
『檻(ケージ)』について何かを知っているらしく、
少女を導いてくれる。
・黒き怪物(CV:川原元幸)
『檻(ケージ)』をさまよう謎の存在。
その姿は甲冑を着た騎士のようでもあり、物言わぬ虫のようでもある。
何か目的があるようだがーーーーー。
■バトル
戦闘はコマンドバトルで進行。
自動で敵を攻撃するオートモードも搭載。
ゲームが苦手な方でも簡単にプレイが可能。
■STAFF
エグゼクティブプロデューサー:齊藤陽介
クリエイティブ・ディレクター:ヨコオタロウ
ディレクター:松川大地
メインキャラクターデザイン:吉田明彦
コンセプトアート:幸田和磨
音楽:岡部啓一(MONACA)
■このゲームは、部分有料アイテム購入が可能です。部分有料アイテム購入時に追加費用が発生する可能性があります。
■推奨環境
iOS11.0以上、iPhone7 Plus、iPhone8 Plus、iPhoneX以降
レビュー
いいところ
伝承の石碑
武器強化
その他…
色々面倒くさい要素は沢山あります(ありました)けど、次々に改善がされていて、始めた頃より凄く遊びやすくなっています。
内容も少女と怪物は全くの異世界かな?、と思いましたが太陽と月の物語でニーアの世界線ではないとはいえ東京というニーアの世界線に近い世界線が出てきてヒトと世界の物語はDoDからニーアの設定がでてきてすごく興奮しています。
世界観がふつくしいだけ
と、言えばそれだけだが。FG@や☆☆ブルなどのノベルに特化してきたソシャゲに疲れた人間用向け。優しいと思います。戦闘CGもかっこいい。 ほとんどオートシステムにすれば良いので寝ながらできた。 ガチャもキャラで巻き上げる気がないようなので、ストレス障害なし。 もっと進化できるゲームな気がするかも。
初期組です
もっと盛り上がって欲しい、、。
そして人が増えて売り上げ上がってマルチや新コンテンツ実装してほしい、、。
「NieR」シリーズ最新作!2つの世界を渡り歩くRPG
![NieR Re[in]carnation](https://don-apps.com/wp/wp-content/uploads/appimage/1504185645-512x512bb.jpg)
アプリ情報基本データ
アプリ名 | NieR Re[in]carnation |
---|---|
ジャンル | ゲーム / ロールプレイング |
リリース日 | 2021/02/17 |
価格 | 無料 |
開発者 | SQUARE ENIX |
販売元 | SQUARE ENIX Co., Ltd. |
※App Storeより