アプリ好き女子におすすめしたい無料のアプリを集めました。
見ていただくとわかりますが、お役立ちアプリというよりは、ちょっとした空き時間に楽しめるような暇つぶしアプリを中心にまとめています。
漫画アプリ
ドラマや映画と違って、漫画はちょっとした時間で読めちゃうのでインストールしておきたいアプリです。
Kindleのような電子書籍と違い、漫画アプリは1話読むのにポイントを消費するシステム。ポイントがもらえるので基本毎日無料で読むことができます。
少女漫画が好きな人は集英社の「マンガMee」がおすすめ。
マンガMee

りぼんやマーガレットの出版社ですが、「マンガMee」はオリジナルの連載マンガが多いのが特長です。
おすすめポイント
- りぼん、マーガレット、ココハナなどで連載中の新作から連載終了している名作まで、様々な作品が楽しめる!
- マンガMeeでしか読めないオリジナル作品も多数!
- 「君に届け」「アオハライド」など、映像化された作品も多数掲載されている!
※画像はApp Storeより
本当にいいアプリです!
本当にこのアプリをオススメします!!本当にたくさんの種類があってみやすくて本当にいい漫画のアプリです!今までの中で1番いいアプリだなと思っています!こーゆーレビュー初めて書くのですが、まんがみーさんのは書きたくてしかたありませんでした!!絶対ダウンロードすべきです!ハニーレモンソーダが本当にオススメなので読んでみてください!!
ナイスアップデート
無料で漫画を読むなら絶対このアプリがおすすめです。
チケット(無料)で読める漫画がとても多いです。大体読み進めるとコインが必要になりますが、毎日30コインが付与されるのに加えて動画を見れば3話無料で読めるので、のんびり読み進められます。
めっちゃ良い!
映像化されてる漫画やオリジナルの漫画、全ページカラーなど、様々な物がありとても楽しめます。たまにある〜話無料みたいなのもあってサクサク読み進められて嬉しい!全話無料はもはや神レベルです!

少女漫画以外が読みたい人は「マンガワン」なんてどうでしょうか。
マンガワン

小学館の漫画アプリで、一番の魅力は手塚治虫の作品が読めること。
他に、映画化もされている「闇金ウシジマくん」や「土竜の唄」のようなちょっとアングラな作品も楽しめます。
おすすめポイント
- ウシジマくんや土竜の唄など、サンデーやスピリッツで掲載された人気作品が多数!
- マンガワンでしか読めない!オリジナルが50作品以上連載
- 最新話まで全部掲載!毎日無料で8話読める
無料で読めて面白い漫画が多い
毎日9時と21時にライフが自動で4個溜まるので、あまりストレス無く漫画が読める(溜め続けても4個以上にはならないので注意)。
今なら初回ダウンロードで最大50話分無料!

動画・ライブ配信アプリ
動画アプリはYouTubeやTikTokなどメジャーなアプリがたくさんありますね。
特に新型コロナウィルス対策による自粛期間中にYouTubeをはじめた芸能人やアーティストの方も多いですし、YouTube Liveやインスタライブで配信する方も増えましたし。
芸能人の配信者が増え、私たちからすれば見るものに困らなくなった一方で、なんかテレビっぽいというんですかね……? もうちょっと一般人のかわいい人たちの配信もみたいなぁなんて思いませんか?
そんな方におすすめなのはライブ配信アプリの「BIGO LIVE」と「Pococha」。
はじめて聞いた人も多いかもしれません。でも「BIGO LIVE」は全世界で2億人ものユーザーがいますし、DeNAが運営している「Pococha」も1,000人以上も配信者がいるので、どちらも楽しめますよ。
BIGO LIVE

おすすめポイント
- 世界各地にいる配信者のライブを見たり、交流することができる!
- 【PK機能】1対1で勝負。視聴者がギフトをおくり、多くもらったほうが勝利!
- 【マルチ配信】マルチゲスト配信で最大9人で同時配信可能
良い意味で敷居が高く感じないので、自分もいつかは配信者側になりたいな
美顔フィルターがかかっているのもあるのかもしれないけど、可愛い配信者さんが多い気がする(笑)一緒に見てた彼女からしたら、美顔フィルターは自分が配信者だったら薄メイクでも配信できる自信に繋がりそうだから、助かりまくる!って言ってました(笑)コメントもサクッと送れて、結構ちょこちょこ拾ってくれる配信者さんが多いので、ひとつの配信も、参加して共に作り上げてる感覚もあるのがたまりませんなぁ(´-`).。oO

Pococha

おすすめポイント
- 一般の方からモデル、歌手まで、様々なライバーたちが毎日配信中!
- アイテムを使うとコミュニケーションも簡単!ライバー(配信者)の応援になる
- ライバーやライバー所属事務所がオフ会を開くことも!
※画像はApp Storeより
なかなか楽しめます。
色々な配信者さんがLIVE配信をしているので、なかなか楽しいです。
ただ、イベント時等はサーバーが重くなり、落ちたり動きが悪くなったりするのは要改善かと。

ゲーム
女性がやるゲームはツムツムのようなパズルゲームやどうぶつの森のようなライトに遊べるゲームのイメージですよね。
たまにはじっくりやりこむRPGゲームでもやってみてはどうでしょうか?
おすすめは「ステラアルカナ~愛の光と運命の絆~」。
ステラアルカナ~愛の光と運命の絆~

異世界を舞台に魔王と戦う王道のストーリー。ただ、自動で操作してくれたり簡単な操作だったり、初心者でも遊びやすいです。
しかも、ステラアルカナはサブコンテンツがたくさんあるのが特長。メインはRPGなんですが、牧場経営やペットの育成といった箱庭要素もありますし、占いコンテンツなんかもあります。
おすすめポイント
- ソロでもマルチでも楽しめる!バーチャルパッドとコマンドで操作しやすいアクションバトル
- 魚釣りや自分の農場で牧場経営など、自分のペースでスローライフを楽しめる
- パートナーが見つかれば、結婚することも可能!?
普通に面白い。
やることも最初から多くてコツコツやればある程度の装備も揃うので、無課金でも楽しめると思います。
日本語が可笑しいため説明がすごい分かりにくいところもあるが、ある程度オートも出来て、マニュアルでヘイト管理とかちゃんとやれば強いクエストも戦えるのがいい。

RPGや箱庭ゲームもハマれば楽しいのかもしれないけど、パズルゲームのほうがサクッとできるし楽しいから好きという人はこんなゲームはどうでしょう?
茜さすセカイでキミと詠う

「茜さすセカイでキミと詠う」は、パズルゲーム&乙ゲーです。
パズルは7×7マスに配置されたアイテムを並べて消すというオーソドックスなシステムなので、初心者の方でもすんなり理解できます。
イケメンキャラとの恋愛ストーリーパートも難しくありません。乙ゲーに興味がある人は試してみるいいですよ。
おすすめポイント
- 3つ以上そろえるだけ!簡単ルールのパズルでバトル
- 登場キャラはイケメンばかりで70名以上!年齢からキャラさまざまなタイプが
- 豪華な声優陣で引き込まれる!しかもキャラクターイラストがきれい
※画像はApp Storeより
人生で一番好きなゲームです
5ヶ月ほどプレイした感想になります。
一言でいうと、めちゃくちゃ面白いです。
今まであまり乙女ゲームに没頭できたことがなかったのですが、初めてどハマりしました。
