ライブコマース機能を搭載した新しいライブ配信アプリ
おすすめポイント
- デパートの店頭販売を見ている感覚!?ライブ配信を見ながら商品を購入できる
- ライブ配信なので商品への疑問や質問をすぐ聞けてすぐ解決できる!
- ハンドメイド作家や農家の方など、いい意味で素人っぽいライバーさんが多い
スクリーンショット画像
アプリ紹介
「LIVE812(ハチイチニ)」は2020年5月15日にオープンしたライブ配信アプリです。
ライブ配信アプリとしてはかなりの後発組になりますが、eコマース機能が付いている一風変わったライブ配信アプリ。配信を観ながら配信者が販売している商品を買うことができます。
このライブコマースと呼ばれる機能は、作者や生産者の声を直接聞けるという点ですごく良いですね。さながらデパートの店頭販売を見ている感覚。
商品に関してわからないところや気になるところを質問でき、購入前に解決できますし、作り手の想いや使っているイメージがつきやすいですし。
また、この機能がついているから、配信者(ライバー)の年齢層が幅広く、さまざまなジャンルの専門家というか詳しい人が多いのも特長。配信慣れしていないのか、素人っぽい印象を受ける方も多いです。
リリースされたばかりなので、肝心の配信機能のところでまだまだ物足りないところはあります。画面の使い勝手だったり、サーバー環境だったり。ただ、そのあたりはこの短期間でも徐々に改善されているので、今後が楽しみなライブ配信アプリです。
レビュー
GOOD 新しいLive配信アプリ
他の配信アプリと比較すると、ライバーご自身の商品を販売出来たり、ライバーの年齢層がとても幅広いのが良いところ。
非常に個性豊かな
すごく沢山の色々なライバーさんが見えますので、ぜひダウンロードしてみてみてください。
ほかのアプリとちょとちがう
今までは動画配信アプリは見づらくて難しい感じもあったけど、シンプルてわかりやすい。
ライバーさんもほかにはない老若男女の個性豊かな方が多くて、おもしろいです。
ライブコマース機能を搭載した新しいライブ配信アプリ
アプリ情報基本データ
アプリ名 | |
---|---|
ジャンル | |
リリース日 | 1970/01/01 |
価格 | 無料 |
開発者 | |
販売元 |
※App Storeより